資産税分野を得意とする税理士事務所
個人から法人までの資産税案件を幅広く取り扱う総合税理士事務所です。
個人の確定申告および相続対策から法人の組織再編・事業承継まで、法人と個人の別を問わず、幅広い資産税案件を取り扱っています。
資産税を専門とする税理士をお探しの方のご期待に応えることができる自信が弊所にはあります。
相続税申告・所得税申告
(贈与税・譲渡所得税・消費税を含む。)
– 初回相談無料 –
〈事前予約で土日祝も対応可能〉
生前の相続対策・事業承継対策
(その他資産税コンサルティングを含む。)
– 初回相談無料 –
〈事前予約で土日祝も対応可能〉
町田総合税理士事務所 代表
税理士 町田 恵一(Keiichi Machida)
▶多摩地域で相続対策に特化した提案型税理士。
東京都東村山市生まれ、小平市在住。2児の父。剣道二段。
「相続専門の税理士が伝えたい令和時代の相続対策7つのポイント」をベースに、地主様・会社オーナー様を中心に、相続対策・相続税申告のサポートを行っている。延べ100件以上のご相続をサポートし、多くの対策事例を持つ。
大手税理士法人の資産税部門で相続税申告の実務を経験した後、複数の税理士事務所および財産コンサルティング会社で、税務実務に従事。相続税申告のサポートをする傍ら、年間10件超の相続対策・事業承継対策の提案・実行支援を担当した経験を持つ。大手事務所でのマニュアル的な対応ではなく、お客様が抱えるご相続の悩みに対して、もっとお客様に寄り添った支援をしたいと強く感じ、独立を決意。
自分が生まれ育った東村山市で、相続対策に特化した税理士として開業。地域密着を活かして「初回面談から実行支援まで最短3か月のスピード対応」を徹底している。
「遠慮なくなんでも相談できる。」「地域密着で何かあったらすぐに対応してくれるから安心。」との声も多く、一人一人のお客様と真剣に向き合っていく姿勢が評判である。
「相続対策こそ、専門家のサポートが必要。相続税の負担を軽減しながらも、相続トラブルを無くし、相続した財産を安心して有効活用できる方を増やしたい。」との信念で、日々奔走中。
——————————————————————
中央大学 商学部 会計学科 卒
税理士試験官報合格【登録:第150769号】
(合格科目:簿記論・財務諸表論・相続税法・法人税法・消費税法)
東京税理士会東村山支部所属
NPO法人相続アドバイザー協議会認定会員
弊所が考える資産税分野とは?
『資産税』とは、課税の対象が「資産」である税金の総称です。
『資産税』という税目が法律に定められているわけではなく、相続税、贈与税、譲渡所得税、登録免許税、固定資産税などの税目をまとめて『資産税』と呼んでいます。
>>>続きを読む
もちろん、法人が取引の主体となれば、法人税・消費税も含まれます。
近年では、大きな税制改正が立て続けにあり、特に相続税が一般の方へ広く認識され、
資産税への注目度がますます高まっています。
資産税分野を扱うにあたっては、税金に関する知識だけでなく、資産に関連する様々な法令への理解が欠かせません。民法や会社法をはじめ、信託法や借地借家法、建築基準法、登記法など多くの法律が関係しています。
それに加えて、税法は、我が国の個人・法人の経済生活・経済活動の変化に伴って毎年変化しています。
資産税分野は、複数の税目を横断的に扱うだけでなく、
多くの法律や学問と密接な関係を持ち、
複雑でありながらも「常に変化する」分野と言えます。
したがって、資産が動くとき、又は、資産を動かそうとするときは、様々な法律関係を整理し、最新の税制を踏まえ、多面的に検討した上で、課税関係を判断する必要があります。
これは会計業務の隙間時間で簡単に手を出せる分野ではなく、専門特化していなくては適切に対応することができない分野であると考えております。
税務申告の依頼をお考えの方へ
税務申告のプランと料金体系
相続税申告に精通した税理士が対応します。財産評価にはとことんこだわり、納税者にとって有利な相続税申告を致します。
不動産(土地・建物)や有価証券(株式など)を売却された方へ。売却を検討中の方の譲渡所得の試算も致します。
業種を問わず、幅広く対応しております。ストックオプションや暗号資産などの特殊な税務も迅速に対応可能です。
特徴① 最初から最後まで税理士が担当
初回面談から申告書のご納品まで、すべての工程を代表税理士が責任をもって担当いたします。
途中で担当者が変わることはありませんし、無資格者による対応は一切いたしませんので、ご安心ください。代表税理士が一気通貫で対応いたしますので、スムーズに税務申告を進めることが可能です。担当者変更によるストレスや無資格者による対応への不安などとは無縁でございます。
一度きりのご依頼(スポット対応)だけでなく、長期的かつ継続的な支援も可能です。例えば、相続税申告をご依頼していただいた後に、2次相続対策のご提案や支援をすることも可能です。その際にも同じ税理士が担当させていただきますので、ご安心ください。
また、オンライン面談や電話面談も実施しておりますので、日本全国対応できます。ぜひ、お気軽にご相談ください。
特徴② 資産税分野が専門
弊所は資産税分野を専門に取り扱う事務所です。
相続税や譲渡所得税の申告では大きな金額を扱います。これらの申告をする上では、選択可能な制度が多数あり、その選択次第で税額は大きく変わります。
税金に関するルールは、「税制改正」の度に毎年変わっています。一人の税理士がすべての税法や税制改正の内容を実務で使えるレベルで把握することは不可能です。したがいまして、お医者様(内科、外科など)のように税理士も専門分野に特化していなくては、現在の複雑な税制に適切に対応することができないと考えております。
弊所では、資産税分野に特化し、資産税に関する最新の法令や裁決事例を常にキャッチアップすることで、最適な税務判断ができる体制を整えております。
お客様にとって有利な税務申告をいたします。
特徴③ ご納得いただけるまでご説明
税務には考え方が難しい場面が多々ありますが、お客様にご理解いただけるまで、とことんご説明いたします。
弊所の税理士は、一般向けの簿記講座や節税セミナーの講師を務めるなど、「伝え方」について常に研究しています。ほかの税理士に相談したけど、「説明に納得できなかった」「説明してもらったけど、意味がよくわからなかった」という方は、ぜひ一度弊所にご相談ください。
お客様がご納得いただけるまでご説明いたします。
▶ 税務申告サービスの流れ
- ①お問い合わせ
- まずは、ホームページまたはお電話で、無料相談のご予約をお取りください。
- ②無料相談(ご面談)
- 初回のご面談は無料で実施しております。お客様のお話をお聞かせください。
ご相談内容に応じて、お見積りもご提示いたします。
- ③ご契約
- ご依頼いただく業務について、ご契約いたします。契約書も作成します。
(確定申告業務について、契約書を作成しない税理士事務所もありますが、弊所では、事後的なトラブルを防止する観点から、すべての業務について契約書を作成しております。)
- ④業務開始・着手金の振込
- ご契約いただいた業務を開始させて頂きます。着手金(報酬総額の半金)のお振込みをお願い致します。また、資料等のご提示もお願いさせて頂きます。
- ⑤中間打合せ・最終打合せ
- 中間打合せは、最低2回実施し、業務の進捗をご報告いたします。(必要に応じて、3回以上実施する場合もあります。)
業務が完了しましたら、最終打合せを実施し、完了のご報告をいたします。併せて、納付書もお渡しします。
- ⑥電子申告・ご納付
- 最終打合せの終了後、弊所にて、電子申告を行います。
お渡しした納付書で、納付期限までにご納付をお願い致します。(クレジットカードなどで納付する場合には、事前にお申し出ください。)
- ⑦ご納品・報酬残金のお振込み
- 電子申告が完了しましたら、申告書の控え及び根拠資料を製本し、成果物としてご納品いたします。また、報酬の残金につきましても、お振込みをお願いいたします。
相続対策・節税対策をお考えの方へ
ご提案・実行支援のプランと料金体系
「相続税」対策はもちろん、分割対策・納税対策・認知症対策まで、ご相続に関する税務と法務を両側面からサポートします。
円滑な親族内承継をサポートします。事業承継税制は使わず、種類株式や組織再編を最大限活用した斬新なスキームをご提案します。
所得税と法人税の税率差を利用した法人設立スキームをはじめ、取引構造そのものを見直した抜本的な節税対策をご提案します。
特徴① 中立的な立場からのご提案
弊所からのご提案業務では、中立的な立場からお客様の利益を最優先することを徹底しています。
相続対策などの最初の相談先がお付き合いのある銀行様であることも多々あるかと思いますが、一般的に金融機関などのご提案は、銀行借入やアパート購入が前提となっていることが多いのが実情です。
銀行借入やアパート購入自体に問題があるわけではありませんが、お客様にとっては毎月の利息の支払いであったり、アパート経営のリスクを負うことを十分に理解した上で、実行していく必要がございます。
お客様にとって最適な手法は、一人ひとり違いますので、弊所では、銀行借入・アパート購入一択の提案ではなく、中立的な立場から、柔軟な発想でお客様の利益を最大化するご提案が可能です。
特徴② デメリットも隠さず説明
お客様が正しい意思決定をできるように、各対策案のメリットだけでなく、デメリットも正直に伝えます。
どんな手法にもデメリットは必ずあるものです。
有利な情報だけでなく不利な情報も集めてこそ、正しい判断ができるものです。
弊所では、一つの手法に頼るのではなく、複数の手法を組み合わせることで、対策スキーム全体としてデメリットを最小化するご提案をいたします。
特徴③ リーズナブルかつ迅速に対応
弊所では、大手会計事務所が使っている相続対策・事業承継対策のノウハウを詰め込んだご提案と実行支援を、大手会計事務所よりリーズナブルにご提供致します。(必ず事前にお見積書をご提示いたします。)
また、代表税理士が一気通貫でご提案から実行支援まで担当するため、スピーディーな役務提供が可能です。
大手の会計事務所では、提案業務を行う部署と実行支援を行う部署が異なることがあります。
(金融機関からの提案も同じで、提案は金融機関、実行は税理士法人等といったことが多々あります。)
そのような場合には、お客様の情報や前提条件などを実行段階になったタイミングで違う部署に引き継ぐ必要があります。これはお客様にとってもストレスであり、「自分が言ったことがちゃんと伝わっていない」などと、トラブルの火種にもなります。
弊所では、実行段階になって担当者が変わるといったリスクはございませんので、ご安心してご依頼いただけます。
▶ ご提案・実行支援の流れ
- ①お問い合わせ
- まずは、ホームページまたはお電話で、無料相談のご予約をお取りください。
- ②無料相談(ご面談)
- 初回のご面談は無料で実施しております。お客様のお話をお聞かせください。
ご相談内容に応じて、お見積りもご提示いたします。
- ③ご契約
- ご依頼いただく業務について、ご契約いたします。契約書も作成します。
(提案・実行支援業務について、契約書を作成しない税理士事務所もありますが、弊所では、事後的なトラブルを防止する観点から、すべての業務について契約書を作成しております。)
- ④対策のご提案・相続税試算のご報告
- ヒアリングさせて頂いた内容に基づき、相続対策のご提案と相続税試算のご報告をいたします。
(ご提案料は、事前のお振込みをお願いしております。)
- ⑤実行支援業務のご契約・業務開始
- ・ご提案内容を踏まえて、対策を実行するか否かご検討ください。
・実行する場合には、実行支援業務について、ご契約させて頂きます。
・併せて、実行スケジュールもご提示します。(実行スケジュールは対策内容によって3か月~最長2年。)
・着手金(実行支援報酬の半金)のお振込みをお願い致します。
- ⑥実行支援・打合せ
- 実行スケジュールの期間中は、毎月1~2回程度の打合せを実施させて頂いております。
- ⑦ご納品・報酬残金のお振込み
- すべての対策内容の実行が完了しましたら、提出書類等の控え及び根拠資料を製本し、成果物としてご納品いたします。また、実行支援報酬の残金につきましても、お振込みをお願いいたします。
弊所の方針
①すべてのリソースを資産税業務へ
資産税分野の業務は、前述した通りで難易度が高く、専門特化していないと対応できない分野であると考えています。
知り合いの税理士や顧問税理士の先生に資産税分野に関する質問をしたときに、有用なアドバイスをもらえなかったり、回答をもらえるまでに時間がかかったというご経験はありませんでしょうか。
弊所では、資産税分野の業務に特化し、資産税分野の経験と実績を積み上げ、常にその専門性を高めていく体制を整えています。
一言でいえば、弊所は、資産税業務に対して「本気」です。
②お客様との「ご相性」を重視
税理士がお客様へご提供する主なサービスは、お客様の代理人となって、国に対して税務申告を行い、お客様の租税債務を過不足なく確定させることです。
代理人を務めさせていただく以上は、お互いの信頼関係が重要であると考えております。
そのため、税理士とお客様が信頼関係を築き、良いお付き合いをさせていただくためには、何よりも「ご相性」が大切であると弊所では考えております。
まずは、お気軽にお問合せいただき、無料面談にて、代表税理士の人となりや雰囲気を感じ取っていただけますと幸いです。
【ご注意】弊所は、激安税理士事務所ではございません。高品質なサービスを適正価格でご提供いたします。「とにかく安くやってほしい!」という方からのご依頼はお受け致しかねます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
~ 提携司法書士のご紹介 ~
代表 司法書士 関 良太
杉並区にある相続特化の司法書士事務所です。葬儀社での勤務経験を活かし、相続登記、相続放棄、遺産承継、遺言書作成などの相続関連業務と得意とする事務所です。
アクセス
所在地:東京都東村山市久米川町4-10-1
(東村山市立久米川小学校の正門がある通り沿いです。)
◎東村山駅東口から徒歩7分
◎お車でお越しの方は、最寄りのコインパーキングをご案内しますので、お問合せの際に、お申し付けください。
▼ご相談のご予約はこちらから
(お電話のご予約は、042-404-2973)
初回相談は無料です(60分間)。
事前予約をして頂ければ、夜間(17時~20時)・土日祝日も対応可能です。
▶通常の営業時間:平日10時~17時
ぜひお気軽にご相談ください。皆様からのご相談をお待ちしております。